2011-01-27
偵察
今朝は4時半に起床
5時に島原を出て福岡へ



早朝なので高速道路を全く走らないでも
3時間かかりません
お客さんと老人ホームの案内看板打合せが9時から
それを済ませて
学習塾の看板の最終採寸
酒屋さんへ見積届けて 居酒屋さんへ報告へ行ったり
その間 今度福岡でうどん屋を始める知り合いから
電話がありまして
「某うどん屋へ味の調査をしてくれ」との指令
早速行って来ました
なんも隠す必要はないので紹介します

住吉神社の近くです
この付近はうどん屋が3件ほどあります
激戦区ってとこですか・・・
おしゃれだけど入るのに勇気がいります

ほうほう、なんとなくこだわりがありそうな

そうとうこだわってますな
メニューは

自転車でここまで来たのでとっても寒い
気分的にはカレーうどんが食べたいのですが
それじゃ報告できないので
うどんの味が一番良くわかる
「醤油ぶっかけ」
これだ!

あつあつのうどんに特製醤油をかけるとできあがり
福岡は美味しいものがイッパイあるのですが
うどんだけは・・・
さぬきのコシのあるものではなく
病人がたべるようなふにゃふにゃうどんです(博多うどん)
これがどうにも我慢できません
うちのマンションのとなりにもうどん屋があって昼間は行列ができるのですが
ふにゃふにゃで気持悪かったです・・・
今日食べたうどんも
「くたくた」にやわらかいものでした。
もちもち感はすごくあったのですが私的にはNGです
でも体が冷えてたので
すごくあったまりました
ちなみに入店は午後1時15分 お客さん2人でした
5時に島原を出て福岡へ




早朝なので高速道路を全く走らないでも
3時間かかりません
お客さんと老人ホームの案内看板打合せが9時から
それを済ませて
学習塾の看板の最終採寸
酒屋さんへ見積届けて 居酒屋さんへ報告へ行ったり
その間 今度福岡でうどん屋を始める知り合いから
電話がありまして
「某うどん屋へ味の調査をしてくれ」との指令
早速行って来ました
なんも隠す必要はないので紹介します

住吉神社の近くです
この付近はうどん屋が3件ほどあります
激戦区ってとこですか・・・
おしゃれだけど入るのに勇気がいります

ほうほう、なんとなくこだわりがありそうな

そうとうこだわってますな
メニューは

自転車でここまで来たのでとっても寒い
気分的にはカレーうどんが食べたいのですが
それじゃ報告できないので
うどんの味が一番良くわかる
「醤油ぶっかけ」
これだ!

あつあつのうどんに特製醤油をかけるとできあがり
福岡は美味しいものがイッパイあるのですが
うどんだけは・・・
さぬきのコシのあるものではなく
病人がたべるようなふにゃふにゃうどんです(博多うどん)
これがどうにも我慢できません
うちのマンションのとなりにもうどん屋があって昼間は行列ができるのですが
ふにゃふにゃで気持悪かったです・・・
今日食べたうどんも
「くたくた」にやわらかいものでした。
もちもち感はすごくあったのですが私的にはNGです
でも体が冷えてたので
すごくあったまりました
ちなみに入店は午後1時15分 お客さん2人でした
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © DOYA!看板屋 シャチョーの奮闘日記 All Rights Reserved.