2009-12-31
年賀状
本日大晦日、
12月28.29.30日の仕事を載せますが・・・
イマイチカメラの調子が悪くて

残り2面はお日様の乱反射がひどくて・・・カットです
来年早々にオープン予定です
法事専門会館 普明庵

木のベースに緑は合わないと思っていましたが
付けてみると以外と渋いかんじでいいですね!
そういえば木には緑の葉っぱが着いてるので合わないはずはありませんものね

これの色違いのデザインを見た事あるような・・・
http://doya3939.blog118.fc2.com/blog-date-200909-1.html の色違い
それと背景の山の形違い
島原には眉山と言う山がありまして 所在する場所によってこの眉山の見える形が違います。

サインプランはすべて当社にまかせてくれてる
歯医者の原口君とこの看板です
今回はLED内照式 厚みもとってもスリムでスタイリッシュデザイン
コーナー処理もトリケンの職人技でバッチリ
また夜見るとそれそれは幻想的で美しい!
本人も感動していました。
でも、年賀状くらい自分で作れよ

最近はLEDといっても シリコンでペタペタ付けるばかりなので
製作もとっても簡単 球持ちもとってもよくて 電力消費量も蛍光灯に比べて
超お得です。見積りだけでも頼んでおくれ!
その他の28.29.30日に取付けた看板ですが
パチンコ屋さんとか正月立看板、初売り看板などは撮り忘れていたので
すいません・・・ カットです

12月は11月の売上げ最低新記録のリベンジ月でした
マイナスを完全に取り戻すことはできませんでしたが
まずまずの月でした。
なにはともあれ 泣いても笑っても新しい年はそこまで
顔を出しかけています。
一足早く 当社の年賀状をお送りします
出せなかった人はこれで許してちょーだいませ。
今年もいろいろお世話になりました
来年こそ 皆様と最高の年になりますように!
12月28.29.30日の仕事を載せますが・・・
イマイチカメラの調子が悪くて

残り2面はお日様の乱反射がひどくて・・・カットです
来年早々にオープン予定です
法事専門会館 普明庵

木のベースに緑は合わないと思っていましたが
付けてみると以外と渋いかんじでいいですね!
そういえば木には緑の葉っぱが着いてるので合わないはずはありませんものね


これの色違いのデザインを見た事あるような・・・

http://doya3939.blog118.fc2.com/blog-date-200909-1.html の色違い
それと背景の山の形違い
島原には眉山と言う山がありまして 所在する場所によってこの眉山の見える形が違います。

サインプランはすべて当社にまかせてくれてる
歯医者の原口君とこの看板です
今回はLED内照式 厚みもとってもスリムでスタイリッシュデザイン
コーナー処理もトリケンの職人技でバッチリ
また夜見るとそれそれは幻想的で美しい!
本人も感動していました。
でも、年賀状くらい自分で作れよ


最近はLEDといっても シリコンでペタペタ付けるばかりなので
製作もとっても簡単 球持ちもとってもよくて 電力消費量も蛍光灯に比べて
超お得です。見積りだけでも頼んでおくれ!
その他の28.29.30日に取付けた看板ですが
パチンコ屋さんとか正月立看板、初売り看板などは撮り忘れていたので
すいません・・・ カットです


12月は11月の売上げ最低新記録のリベンジ月でした
マイナスを完全に取り戻すことはできませんでしたが
まずまずの月でした。
なにはともあれ 泣いても笑っても新しい年はそこまで
顔を出しかけています。
一足早く 当社の年賀状をお送りします
出せなかった人はこれで許してちょーだいませ。
今年もいろいろお世話になりました
来年こそ 皆様と最高の年になりますように!
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © DOYA!看板屋 シャチョーの奮闘日記 All Rights Reserved.